展覧会

「池波正太郎展―人間通の眼差し!」(仮称)

2025年03月29日〜2025年06月09日
会場
高志の国文学館
観覧料
一 般 400円(320円)
大学生 200円(160円)

※()内は20名以上の団体料金。企画展観覧券で常設展もご覧いただけます。
※小・中・高校生及びこれに準ずる方、各種障害者手帳をお持ちの方は無料。
休館日
毎週火曜日
リンク
開催
主催: 高志の国文学館, 共催: 北日本新聞社/富山テレビ放送,
特別協力: 上田市真田太平記記念館/南砺市井波「池波正太郎ふれあい館」/株式会社オフィス池波(予定)

展示内容

『鬼平犯科帳』『剣客商売』『仕掛人・藤枝梅安』『真田太平記』など、代表作の相次ぐドラマ化、映画化により今なお人気が衰えることのない作家・池波正太郎(1923~1990)。

 独自の歴史観がひかる司馬遼太郎、市井の人々、下級武士の姿を描いて共感を得た藤沢周平に対して、池波正太郎は酸いも甘いもかみ分けた人間通の眼差しが読者を魅了しました。
 時代小説の中でいかにも旨そうな料理を取り上げた池波は、食やシネマディクト(映画狂)らしいエッセイの名手としても知られています。
 時代小説とエッセイなど数々のベストセラーを生んだ人間通・池波正太郎の作品世界の魅力に迫る北陸初の本格的な企画展にご期待ください。

このページをシェアする